« 2010年06月 | メイン | 2010年08月 »

2010年07月13日

映画「ブレイド・ランナー」


次に興奮した映画はbladerunnerで今から見ると、いちばんすばらしかったのは音楽ではないかと思う。
ロボットが人間の感情を持ち始めたというストーリーで人間よりロボットが素晴らしくて悲しかった。
女のロボットはほんとにお人形さんみたいだつた。とにかく何があっても人間も前へ前へと生きていかなければならないのだろう。あの中国のアメヤ横町みたいなところで、ニシキヘビが生命の象徴のように
珍重されているのは驚きだった。画面を大きくして見てください。

投稿者 yuris : 17:44 | コメント (1)

2010年07月11日

タルコフスキーの夢とbarber のアニエスデイのadagio


youtubeははじめ、アメリカに住む中国人の若者たちがメールのように個人的な「動くメール」がほしかったので、システムを造ったのだそうです。ところがあまりに流行ったため、グーグルが欲しくなり莫大な
お金で買い占めたのだそうです。youtube はいまでもただですが、ホームページをつくるとお金がかかるそうです。でも、お金はかからないこともあるそうで、よくわかりません。でも、タルコフスキーの映像に
アメリカのバーバーの音楽がつけられるなんてなんて面白いんでしょう。

投稿者 yuris : 12:17 | コメント (0)

2010年07月08日

思わぬところでタルコフスキーとペルトが繋がった

ソビエトの70年は終わり、全体主義の地獄は終わったが、芸術は決して貧しいものではなかったのだ

投稿者 yuris : 09:39 | コメント (2)

2010年07月06日

ソラリスの考える海は地球の冬の朝のことを考える

男と女のことを考える、ふーんというふうに不思議そうに考える

投稿者 yuris : 23:50 | コメント (0)

タルコフスキーの映画「ソラリス」2

投稿者 yuris : 18:47 | コメント (0)

アルヴォ・ペルト「タブラ ラサ」この世のものとも思えぬ…

投稿者 yuris : 18:05 | コメント (0)

2010年07月04日

最近ブレンデルの弾くシュウベルトのピアノソナタが好きになりました。

投稿者 yuris : 12:38 | コメント (0)

2010年07月02日

鈴木ユリイカ「海のヴァイオリンがきこえる」

若い役者、紗桜さよとコラボレーション、
可知日出男作曲の即興的モチーフとEn.Green4のメンバーが彼女の読みを盛り上げる。

投稿者 yuris : 15:28 | コメント (1)

もし あなたがめちやくちゃに幸せになりたいなら

投稿者 yuris : 10:13 | コメント (0)