« 2007年11月 | メイン | 2008年01月 »

2007年12月31日

今年最後も半径5m以内の話。

窓の外、傾きはじめた太陽に向かって赤い実をついばむ見慣れた姿。
黒目の中に小さな星一つがキラリと光っておりますな、ジャイアンくん。
さっき、うちの家族がずいぶん赤い実が少なくなったと話していたよ。

この2、3日、NHK FMを流しながらの大掃除。
といってもかなりショートカットぎみ(手抜きともいう)である。
昨日はTOKYO JAZZ FESTIVALのライブを聴きながらの風呂掃除。
これが結構エコーがかかっていいのである。
大晦日の今日は「みんなの歌特集」なんかをやっていて
雑巾片手についつい歌ってしまうのである。

昼間はあれこれと忙しいと思い、
夜中に2日間で6本の映画を観たせいか非常に眠い。
その中で「天然コケッコー」が思いがけずよかった。
同じような所に住んでいる私でさえ、
緑の清々しさに心がざわざわしてしまったじゃないか。
それに渡辺あやの脚本、なにげないセリフにドキッとする。
ほのぼのとした話とはいえ適度な緊張感があって面白かった。
拍子抜けしたのは「バベル」。
複雑な話かと思ったら単純で、あまり新鮮な感じもなく表面的。
乾いた映像と音楽はいいので坂本龍一のPBと思うとよい。
しかし、最後まで役所広司の役の設定にかなりの無理を感じたなぁ。
来年1本目は気分を変えて「トランスフォーマー」でも観よう。
071231.jpg
秘かに郵便好きな私である。
嬉しいことに今年、郵便局でポスト貯金箱を2個もいただいた。黄色は金運だっけ?
この先、大金持ちになれることもないだろうけど何事もほどほどがよろし。
みなさんにもほどほどに黄色のご利益ありますように。よい年を。

投稿者 jinbei : 16:19 | コメント (2) | トラックバック

2007年12月24日

イブの予定。

シャツ1枚で過ごせるくらいの12月24日。
昨夜はガシャガシャと虫の音、
今朝はモンキチョウがひらひらと飛んでいる。可笑しな季節。
夏にはほとんど実ることのなかった庭のトマトが今頃なっている。
赤く実ればクリスマスらしいのにと思ったりする。
07.12.23.jpg
最近はすっかり買い物はインターネットばかりで
ショップに言って買い物をすることがほとんどない。
賑やかなこの季節。
それもなんとなく楽しみのないような気もしないでもないが
人込みから離れての過ごし方もいいかなと近年思っている。
とはいえ、お向かいさんの陶芸家のお宅前に
数日前からはってある“SALE”の文字。
気になる。やはり、行かねば……(^o^)。

投稿者 jinbei : 12:29 | コメント (2) | トラックバック

2007年12月09日

窓辺の鳥図鑑。

071209-01.jpg
なんとはなしに見ているピラカンサといえども
様々なドラマが繰り広げられているようで
最近、新しい登場人(鳥)物がやってくる。
図鑑で調べ“つぐみ(オス)”ではないかと思うだけど。
それと同じ頃、ピラカンサの下から
なにやら上を気にするヤツがいる。
本日の狩りは失敗に終わったが困ったヤツだなぁと
カーテン越しにホッとしている次第である。
071209-02.JPG

投稿者 jinbei : 17:47 | コメント (0) | トラックバック

2007年12月02日

オススメは3階席。

071202-01.JPG
コンマスの調律でオーケストラの音合わせが始まって
天井からぶらさがっている大きなシャンデリアの照明がゆっくりと落ちていきました。
071202-02.JPG
モーツァルトの「ドン・ジョバンニ」から始まって
フジコ・ヘミングのピアノでモーツァルトのピアノ協奏曲を3楽章まで。
黒に鶴の刺繍の入ったアンティークの着物ドレスが印象的なフジコさん。
気分がのってきたのか予定外のべートーヴェンの「皇帝」の2楽章や
十八番のショパンの「エチュード」やリストの「カンパネラ」も弾いて
颯爽と舞台の袖へ消えていきました。
気になる指先は想像した通り、繊細で力強い音を鳴らしておりました。
071202-03.JPG
でも今回、ものすごーく楽しかったのはオーケストラの演奏。
3階席からはそれぞれの楽器や演奏がすべて見えるので
(私の視力1.5なので3階でもほんとよく見えるのね)
音楽を聴くことだけじゃなくて演奏者や指揮者、使い込まれた楽器たち、
それから曲の間に椅子や楽譜台、ピアノを移動する人たちなど
くるくると人や楽器が入れ代わっていく。
舞台中心で踊るように指揮する指揮者、
ティンパニーや大太鼓、シンバル、タンバリンなどの打楽器担当のちょび髭3人衆、
猫背で大きなコントラバスに寄り添うよう弾くおじさん(坂上二郎似)、
ジョディ・フォスターそっくりのチェロ奏者(うつくひー)、
髪をぴったりとなでつけてカッコよくきめている男もいれば、
ぼさぼさの髪、よれよれドレスで演奏している女もいる。
いろんな人が集まって演奏していることに音楽と関係ないところで感動したり。あはは。
他にもこのオーケストラでぜひ見たい聴きたいと思っていた楽器バッソン、
日頃あまり聴いたことのないチャイコフスキーのバレエ組曲、
組曲の盛り上がりに合わせて上がった私のヴォルテージも
オーケストラが演奏人数によってこんなに音の厚みが変わることも
足の裏と耳と目で体験した「おおおーーー、すばらし!」の3時間。
音楽の終わり、「ブラボーーーー!」と叫んでいた人はどんな人だろう。
絶妙なタイミングで聞こえたその掛け声に心の中でうんうんと頷きながら
私も痛痒くなるくらいの拍手と共に初オーケストラの夜は幕を閉じましたのさ。
071202-04.JPG

投稿者 jinbei : 16:24 | コメント (0) | トラックバック