お知らせ : マイブログへの写真の入れ方について 1)
*マイブログへの写真の入れ方 2)のほうがラクなことがわかりましたので、2)のほうをご参照ください。
マイブログに写真などの画像を入れたいのに要領がいまひとつわからないという方が多いようです。そのあたりの情報提供が不十分でしたので、あらためて手順を解説いたします。説明が下手で面倒に思われるかもしれませんが、一度やってみれば意外に簡単です。
●あらかじめ目的のデジタル写真を用意し、デスクトップや「ピクチャ ライブラリ」などに置いてください。
1)通常どおり管理画面から「新規エントリー」を開き「タイトル」を記入します。
2)左サイドメニューのなかの「画像等ファイルのアップロード」をクリックします。


6)次の画面が表示されたら、「HTMLを表示」を選択し、「埋め込み」をクリックします。

7)次の画面が表示されたら、コードの部分をマウスでカバー(反転)し、右クリックして「コピー」します。

8)そして、「エントリーの内容」に右クリックして「張り付け」ます。

9)写真の原画サイズが、例では「… width="1024" height="768" /」となっていますが、これはケースバイケースでマチマチなので、原則的に「… width="400" /」にし、 height="○○○"を削除してください。(width(幅)を指定すればheight(高さ)は自動的に決まります)
つまり
<img alt="○○○○.jpg" src="http://www.a-happy.jp/blog/user/○○○○.jpg" width="400" />
のようにします。(赤のところだけ修正)
最後に、コードの下(または上)に文章を挿入します。(コードの上に文章を挿入すると写真はいちばん下に入ります)

そして、エントリー「確認」してみて、うまくいっているようでしたら「保存」してください。
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。